GAME「Empyrion」InvaderVSDefender3~CV作成~

寒い上に天候も怪しい今日この頃大掃除は進んでいますか?こんばんわ、あすぺるです。
「やったけど できていない!は 妻の言」byあすぺる 掃除中の夫婦であるあるですね・・・ あ、独身ですごめんなさい。

どれだけ日にちが空こうと覚えていました。うん、まだボケていない。
本当はあちこちウロウロしていたのですが、まずはこちらから~CV作るよ!

作成にあたり、一端「クリエイティブモード」にして新規開始します。ブループリント(BP)のデータは全セーブデータで共有なので、どのデータで何を作ってもPCを変えなければ大丈夫です。何とならばSteamのワークショップで展示するという事も!・・・恥ずかしいw

クリエイティブ起動~
f:id:nbksg:20171227233532p:plain
わざわざこちらで作ってモードを変えてBPを呼び出すのは2度手間では?とも思えますが、CVの大きさだと時間が掛かります。そうなるとその間、お腹がすくわけで。クリエイティブだと空腹になりませんのでその手間を省くこと、もう1つはSSにあるようにこのモードだと「飛べます」。ドローン以上に自由自在に飛べます。距離制限が無いので見易いです。この建物はこのモードでデフォルトの基地です(SV付き)。小さく映っているHVは以前にどどりらーを作っていた時の名残です。その時にベースに繋げてコンクリで「BP作成用の土地」を作っておいてあります。

更にはこれ。
f:id:nbksg:20171227233554p:plain
「全ての素材」が使い放題です。サバイバルモードだと1つずつ「完成したデバイス(スラスターとかね)」が必要ですが、こちらでは好き放題使えます。使ったものはBP登録時に「インゴット単位」で保存されるので、作成の手間と試行錯誤が物凄く捗ります。でかいスラスターも付け放題!w クリエイティブ専用の装備も混ざっているので要注意です。後でBPを呼び出せなくなります。

取りあえず、地面から5ブロックほどコンクリを積んでそこにベースを出します。これは根拠がありませんw 初代CVを作った時、3人称視点の位置が「最初に出したコアの位置に依存する?」と考えて以来ずっとこうしています。確認すりゃよかったけど。
f:id:nbksg:20171227233611p:plain
CVベースも最初からあるので柱のてっぺんにちょんと置きます。コンクリを使ったのはコンクリがBA専用なので、後でCVとくっついてしまわないようにしました。

で、まあ、こうなりますわな。
f:id:nbksg:20171227233629p:plain
・・・コケタw テイク2では柱のてっぺんにコンクリを足して3×3のスペースを作り、出し直しましたw ただ、このSSで分かるように既に既存のBAと干渉するのが目に見えています。この時点で気付けよ自分・・・orz

少し作ってから気付いて慌てて移動中の図。
f:id:nbksg:20171227235108p:plain
このように最小限のパーツがあれば飛びますw シュールな絵だな(もうこれでいいじゃんとか少し思いました・・・)。
この時点で設計コンセプトは決まっており、取りあえず面倒くさいから「HVとSVを積める空飛ぶ豆腐」で。インスタ映え?ナニその安っぽい名前のハエ?

気を取り直して。1つずつ積むのは面倒なので「対称面」で作成します。
f:id:nbksg:20171227235323p:plain
SS撮るのが遅れていますがw 「Nキーを押す」「SS右端にあるパネルが出る」「対称面とYZにチェックを入れる」「作成するものの中心となる部分をクリックする」「画面緑色の壁が指定した場所に動く」「OKならNキーを押してパネルを閉じて作業へ!」
パネルにあるようにYZの左右対称以外に前後対称、上下対象もできます。このパネル色々といじると面白いのですが・・・時間食いすぎる^^;

連続でブロックを設置します。まずは起点に連続で起きたいブロックを持っていき・・・
f:id:nbksg:20171227235343p:plain
ctrlを押しながらドラーーーーッグ!
f:id:nbksg:20171227235409p:plain
ペッとマウスボタンを離すと1面と向こう側の1面も出来上がり!
f:id:nbksg:20171227235428p:plain
あ、行き過ぎた・・・
以前に連続でブロックを置くことについて「Shiftを押しながら」だと思っていましたが、「直線で置く場合はドラッグするだけ」で行けました^^;ctrl押しながらで面が作れます。ごりごりと四方を囲みハコを作ります。

ハコが出来たら中身を詰め詰め。
f:id:nbksg:20171228000844p:plain
もう、最低限の装備だけです。RCSはT2が1基あればこのサイズなら十分です。スラスターも全部突っ込んでおきましたwただ、思っていたより重量があったらしく、下向きのスラスタが2基だと上昇が9m/sとか面白い事をしてくれたので倍に増設。後ろ向きにMサイズのスラスタ2基ですが、5基に増やしても最高時速が31.7→34くらい?と大差なかったので却下。必要以上のスラスタは瞬発力に影響するのですが、戦闘はしない前提なので(豆腐ですから!)のんびり節約型です。1番奥にトラスが大量に突っ込んであるのは後でワープドライブを置くつもりです。サバイバルの方で素材が足りなくなるのが目に見えていたので・・・;;

一通りくっつけたらもう一回Nキーでパネルを出して全部解除します。何か抜けてないかなー?
f:id:nbksg:20171228000903p:plain
Σエレベーターが一部欠けているw 1度付けたものを削除する時、手持ちのツールを使って削除すると左右対称の対象になりません。該当部分をShift+右クリックで左右対称で削除されます。1列削るとか、1塊削る、とかもできますがその辺はパネルをいじって遊びましょうwコピペもあるのよ?

最後にさっきのパネルをもう一回出して、上にあるタブを「Debug」にして「気密エリアを表示」にチェックを入れます。
f:id:nbksg:20171228002225p:plain
これでもか、というくらい気密エリアを主張してくれます。見えないよw

外からもぐるーっと見てみます。
f:id:nbksg:20171228002243p:plain
今回はハコなので問題ありませんが、「シャッター」「気密性の無い窓」は要注意です。説明文には書いてありますが、種類によって(右クリックメニューで選択できるもの)気密性が無くなったりするので、たまにはまります。ちなみにDebugの上2つは意味不明ですが、「酸素を表示」は一度やってみるといいと思います。宇宙や酸素のない星で表示させると・・・可愛いですw

出来上がったらBPに登録します。「右Alt押しながらOキー」です。左Altではありません。
f:id:nbksg:20171228003147p:plain
SSのタイミングがずれましたが、この前に名前を付けて保存を選んでいます。分かりやすくカッコイイ名前を付けておきましょう!えーと、トウフシーヴイ、と・・・
しかし、この角度から見ると・・・ミサイルか?w

サバイバルモードに戻りました。
f:id:nbksg:20171228003214p:plain
先ほどのBPを選び工場へ、として下にある →□← にある投入口に素材をぼんがぼんがと放り込みます。必要なデバイスを覚えていたので、それらを直接入れていきます。最後にちょこっとインゴットが不足したので、数字が緑色になるまで足して生産へ!

本当は2時間かかるようでしたがデバイスを素材として突っ込んだので、半分の1時間になりました。とはいえ、1時間も待つのかい・・・引っ越し準備でもしようかな~、何て考えていましたが、この時は既に悲劇が起きていたことなど予想だにしていないのでした・・・続く次回!

今日の音楽は閃光(FFXⅢ)でした。

今日もありがとう。

あでゅー